マネー

日記

楽天でんきをやめて、マネーフォワードでんきに加入してみた!

  前回、大好きな東京ガスのパッチョくんを振り切ってまで、楽天でんきに加入したニシマキ。   ...
日記

電気とガスの支払いを、東京ガス→楽天でんきに変更してみる

  いままで電気料金とガス料金の支払いを、東京ガス一本にまとめていました。 パッチョくんが好きだから。 ...
日記

2020年、投資の振り返り

  2020年ももう少しで終わりです。 今年の投資面での振り返りをしてみようと思います。   ...
日記

逃した魚は大きく見える(株の話)

  先日の記事で、モデルナ($MRNA)とテスラ($TSLA)をトントンで売却していたのですが…。 ...
日記

ニシマキの投資方法について。そして、銘柄と損益率を公開!(2020年11月)

  前回に引き続き、ニシマキが投資している銘柄と、その損益率を公開します!   前回はこちら。 ...
日記

借家人賠償責任の自己負担額をきっかけに、火災保険を見直してみた

  先日、家の壁にがっつりと傷をつけてしまったんですよ…。 うち賃貸なんで、これはやっぱり直しておかないと...
日記

マイナンバーカード取得→マイナポイント登録をしてみた

  マイナポイントで5,000円分のポイントがゲットできる! ということで、マイナンバーカードを取得すると...
日記

ニシマキの投資方法について。そして、銘柄と損益率を公開!(2020年7月)

1年間、投資を続けてきてたどり着いた方法をご紹介します! そして、現時点での銘柄と損益率も公開!
日記

家計簿アプリのマネーフォワードMEが使いやすい!

家計簿アプリ、マネーフォワードMEを使ってみて、良いと思ったところを紹介します。
日記

ペイ系アプリ、「チャージ残高の使い切り」のしやすさで選ぶなら、これ!

「チャージ残高の使い切り」という切り口で見た、おすすめのペイ系アプリをご紹介します!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました